卸企業様必見!
脱FAX受注・脱FAX出社~コロナに負けない受注・販促活動のデジタル化推進セミナー〜
日々の業務や情報発信の効率化をデジタル活用によって推進したい、
そう考えていてもどこから手をつけたらよいか分からない、という企業様も多いのではないでしょうか。
テクノロジーの活用はご利用者側の使いやすさと導入ハードルの低さが重要です。
本セミナーでは受発注のWEB化の実現とアプリによる販促活動についてお話し、皆様のデジタル化への実現に役立てるイベントです。
※本セミナーはオンライン配信となります。PCやスマートフォンにて視聴可能ですので、ぜひお気軽にご参加下さい。
こんな方へ
登壇者
株式会社インフォマート
営業2部 営業1課
小見山 泰輔 氏
大学卒業後、ハウスメーカーに就職。企業間での取引の煩雑さを目の当たりにし、全てのビジネスの効率化を目指しインフォマートへ入社。企業の『受注業務の電子化』をビジネススタンダードとする為、顧客への提案活動を行っている。フード業界中心であったが、現在は業界を問わず受注業務の電子化提案を行っている。
株式会社ヤプリ
セールス本部 パートナーセールスグループ
湯浅 昭吾
2003年「ソフトバンクBB株式会社」(現SB C&S株式会社)に入社し、法人営業とプロダクト販売推進、新規事業の立ち上げに従事。2017年に他業界にて営業企画を経験後2018年にECベンダーに入社しテック業界に復帰。2019年6月より「株式会社ヤプリ」に入社しパートナーアライアンスの役割を担う。
モデレーター
株式会社ヤプリ
マーケティング本部
高橋 知久
2005年、野村證券株式会社に入社し、個人~上場企業と幅広い対象に資産運用を提案。2014年クレディ・スイスに入社し、富裕層を相手に資産管理の提案業務を行う。11年間の金融業界の後、2016年「freee株式会社」に入社し、中小企業・士業向けの営業とマネジメントを担う。2019年3月より「株式会社ヤプリ」に入社し、外勤営業・内勤営業を経てマーケティングの役割を担う。
日時
2020年9月8日(火)
13:00〜14:00
プログラム
参加のご案内
本セミナーはオンラインセミナーです。
下記にお申し込みいただいた方へ視聴URLをお送りします。
参加費は無料です。
お申し込み
※諸注意※
法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
当日セミナーの様子を撮影させていただく場合がございます。
主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
※今回ご提供いただく個人情報は、株式会社ヤプリ 、株式会社インフォマートの2社で共有し、
株式会社ヤプリ のプライバシーポリシー、 株式会社インフォマートのプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
個人情報取扱いに関してご同意のうえお申し込みください
株式会社インフォマート