今回は、数々の女性の雇用創出プロジェクトを生みだし、ヘルスケア産業に女性活用を促進することで、製薬業界へイノベーションを提供する「フラームジャパン」と、 スマートフォン自社アプリを通じて製薬業界と医療機関/医療従事者とのコミュニケーションを抜本的に変える「Yappli for Business」を提供する「ヤプリ」の2社が製薬業界が持つ課題に対してどのような解決方法があるかを提案します。
慶應義塾大学学部卒業後、日本IBMにてインフラ・製造業を対象とした戦略コンサルティングに従事。その後ブランディングコンサルティング専門会社を経て、2019年にヤプリのマーケティング部門に参画。現在はYappli for Businessをメインに担当。マイブームはオンライン動画配信サイトでドキュメンタリーを見ること。