人材サービス特化オンラインセミナー
人材系メディアが長期的な
接点強化を図るには?
〜アプリを通じて実践する、潜在学生へのアプローチ法〜
2022.4.27 (水) 14:00〜15:00
オンラインセミナー
申し込み
多くの人々の求職をサポートする求職支援サービスは、近年増加傾向にあります。多種多様なニーズに合わせたメディアが多数出現している昨今ですが、
求職者に選ばれるメディアとはどのような工夫をしているのでしょうか?
「美大芸大就活ナビ」アプリを運用する、株式会社ユウクリでは、美術系学生の“就活の動き出しの遅さ”や“職種や業種の視野が狭い”などの課題を
緩和するための情報提供を行っています。求職者と長期的に関係を継続していく術として「自社アプリ」を運用しており、
1-2年生から気軽にはじめられる就活準備コンテンツを充実させることで、就活の走り出しをサポートしています。
本セミナーでは、株式会社ユウクリでアプリを運用されている安部氏にご登壇いただきます。
アプリ導入背景や、導入後の効果、就活前の学生との接点作りにアプリがどのように貢献しているか、などについて、詳しくお話を伺います。
登壇者
株式会社ユウクリ
デジタルマーケティング部 執行役員CMO
安部 洋平 氏
大学卒業後、制作会社にて音楽系コンテンツや出版物、広告物の制作に従事。その後、現職の株式会社ユウクリに人材コンサルタントとして入社。 営業部門のマネジャー、事業部の執行役員を経て、2021年にデジタルマーケティング部を立ち上げ、CMO就任。クリエイターワークス研究所の主幹研究員も兼務。
モデレーター
株式会社ヤプリ
マーケティング本部
神田 静麻
新卒で不動産業での新規営業、IT企業で営業、カスタマーサクセスを行い、2016年に創業期のヤプリへインサイドセールス部の立上げで参画。
EC、小売、メーカーを中心に幅広く自社アプリの提案を進め、累計2000以上の商談を創出。同部のマネジメントを経て、2021年に現職に。
セミナー概要
日程
2022年4月27日(水) 14:00-15:00
会場
オンラインセミナー
参加費
無料
受講対象者
・転職・人材サービス業界関係者全般
・メディア運営をされている方
・長期的な関係構築や顧客理解に力を入れたい
・アプリでできるCX・EXに興味がある
お問い合わせ
株式会社ヤプリ
ヤプリセミナー事務局
[email protected]
お申し込み
セミナーで聞きたいこと等あればご記載ください
貴社名
必須
氏名
必須
メール アドレス
必須
utm_source_medium:
utm_source_medium_s:
m_utm_term:
source:
medium:
campaign:
content:
term:
部署
必須
役職
電話番号
必須
従業員数
必須
イベントの参加背景についてお教えください
必須
Submit
個人情報の取り扱いに関しては「
個人情報の取扱いについて
」をお読みいただき、同意のうえお問い合わせください。
広告をブロックしているとフォームが表示されないことがあります。お手数ですが表示制限を解除してから再読み込みをお願いいたします。