ウィニングカルチャー
勝ちぐせのある人と組織の
つくり方
2021.3.5 (金) 10:00〜11:00
オンラインセミナー
申し込み
変化の激しい時代において、組織文化の変革の必要性を感じていませんでしょうか?
企業がこれからの時代を生き抜いていくためには「ウィニングカルチャー」(常勝の組織文化)を作り上げていく必要があります。
今回は「組織文化」というテーマで書き下ろした新刊『ウィニングカルチャー 勝ちぐせのある人と組織のつくり方』(ダイヤモンド社)の内容をもとに、
スポーツとビジネスの世界でリーダー育成や組織マネジメントを手掛けてきた中竹竜二さんに現代の組織の作り方についてお話いただきます。
こんな方へ
・コロナ禍でチームマネジメントに課題を感じている方
・組織の変革や結束に取り組んでいる方
・チームや組織の雰囲気づくりに悩んでいる方
・組織で現状を変える施策に取り組んでいる方
登壇者
株式会社チームボックス
代表取締役
日本ラグビーフットボール協会 理事
中竹竜二 氏
1973年福岡県生まれ。早稲田大学卒業、レスター大学大学院修了。三菱総合研究所を経て、早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任し、自律支援型の指導法で大学選手権二連覇を果たす。2010年より日本ラグビーフットボール協会、指導者を指導する立場であるコーチングディレクターを努め、2019年、協会理事就任。
2012年より3期にわたりU20日本代表ヘッドコーチを経て、2016年には日本代表ヘッドコーチ代行も兼務。
2014年、企業のリーダー育成トレーニングを行う株式会社チームボックス設立。2018年、コーチの学びの場を創出し促進するための団体、スポーツコーチングJapanを設立、代表理事を務める。ほかに、一般社団法人 日本車いすラグビー連盟 副理事長など。
著書に『新版リーダーシップからフォロワーシップへ カリスマリーダー不要の組織づくりとは』(CCCメディアハウス)など多数。
株式会社ヤプリ
マーケティング本部
高橋 知久
2005年、野村證券株式会社に入社し、個人~上場企業と幅広い対象に資産運用を提案。2014年クレディ・スイスに入社し、富裕層を相手に資産管理の提案業務を行う。11年間の金融業界の後、2016年「freee株式会社」に入社し、中小企業・士業向けの営業とマネジメントを担う。2019年3月より「株式会社ヤプリ」に入社し、外勤営業・内勤営業を経てマーケティングの役割を担う。
セミナー概要
日程
2021年3月5日(金)10:00-11:00
会場
オンラインセミナー
参加費
無料
受講対象者
・コロナ禍でチームマネジメントに課題を感じている方
・組織の変革や結束に取り組んでいる方
・チームや組織の雰囲気づくりに悩んでいる方
・組織で現状を変える施策に取り組んでいる方
※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
お問い合わせ
株式会社ヤプリ
ヤプリセミナー事務局
[email protected]
お申し込み
セミナーで聞きたいこと等あればご記載ください
氏名
必須
メール アドレス
必須
utm_source_medium:
utm_source_medium_s:
貴社名
必須
部署
必須
役職
電話番号
必須
従業員数
必須
イベントの参加背景についてお教えください
必須
Submit
個人情報の取り扱いに関しては、株式会社ヤプリ「
個人情報の取扱いについて
」、株式会社チームボックス「
個人情報保護方針
」をお読みいただき、同意のうえお申し込みください。
広告をブロックしているとフォームが表示されないことがあります。お手数ですが表示制限を解除してから再読み込みをお願いいたします。