EC担当者と語る1日ウェビナー
今、ECやアプリなどオンラインを前提とした生活者への価値提供の重要性が増し、
多くの企業がこれまでにないスピード感で新しいチャレンジに取り組んでいます。どのような取り組みが生活者へ支持されているのか。
成功した事例、反響がなかった施策、新たなライフスタイルの提案となるようなチャレンジ。
ジャンルの異なる様々の事業者の取り組みをお伺いしながら、
明日から使えるヒント・Tips、また、中長期的な戦略の道標となるような学びを、
1日を通して計8つのセッションでお届けします。
こんな方へ
登壇者
株式会社 ナノ・ユニバース
経営企画本部WEB戦略部長
越智 将平 氏
株式会社チュチュアンナ
デジタルマーケティング部
池田 雅春 氏
株式会社フットボールクラブ
水戸ホーリーホック
マーケティング担当
片野 翔大氏
playground株式会社
プロダクトマネージャー
村石 怜菜氏
note株式会社
noteプロデューサー
最所 あさみ 氏
株式会社翔泳社
ECzine編集長
倭田 須美恵 氏
ソロ フレッシュ
コーヒーシステム株式会社
ブランドマネージャー
小牧 美沙 氏
ルームクリップ株式会社
sales dept. マネージャー
当寺ヶ盛 佳奈 氏
株式会社クレディセゾン
取締役 兼 執行役員
磯部 泰之 氏
株式会社パルコ
デジタル推進部 業務課長
安藤 彩子 氏
株式会社いつも.
取締役副社長
望月 智之 氏
エース株式会社
営業本部第5事業部三課
北山 浩 氏
RooMooN株式会社
代表取締役
浜内 久乃 氏
女子大生・女子高生
マーケティング集団
Trend Catch Project
株式会社NUMATA HARUO SHOTEN
ぬま田海苔 4代目当主
沼田 晶一朗氏
株式会社Zokei
上野 華子氏
株式会社フラクタ
代表取締役
河野 貴伸氏
株式会社ヤプリ
マーケティングスペシャリスト
島袋 孝一
株式会社ヤプリ
執行役員 CCO
金子 洋平
日時
2020年5月22日(金)
10:30〜18:30
(19:00〜オンライン懇親会)
プログラム
各セッション30分の予定です。お好きなセッションにご参加ください。
※尚、セッションテーマは変更になる可能性があります。
10:30~10:45
オープニングトーク
11:00~11:30
「ファッションのデジタルマーケティング・ECの今とこれから」
株式会社ナノ・ユニバース 越智氏 / 株式会社チュチュアンナ 池田氏
12:00~12:30
「スポーツ・エンタテイメント業界の新ECへのトライ」
株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック 片野氏 / playground株式会社 村石氏
13:00~13:30
「EC新潮流のキャッチアップ」
note株式会社 最所氏 / 株式会社翔泳社 倭田氏
14:00~14:30
「イエナカ消費のリアル」
ソロ フレッシュコーヒーシステム株式会社 小牧氏 / ルームクリップ株式会社 当寺ヶ盛氏
15:00~15:30
「CRMと決済の進化」
株式会社クレディセゾン 磯部氏 / 株式会社パルコ 安藤氏
16:00~16:30
「人々は『2025年"買い物"をしなくなる』のか?」
株式会社いつも.望月氏 / エース株式会社 北山氏
17:00~17:30
「女子大生のリアルEC事情」
RooMooN株式会社 浜内氏 / Trend Catch Project
18:00~18:30
「老舗ブランドがD2C-ECを立ち上げた理由とは?」
株式会社NUMATA HARUO SHOTEN 沼田氏 / 株式会社Zokei 上野氏 / 株式会社フラクタ 河野氏
19:00~20:00
オンライン懇親会
参加のご案内
本セミナーはオンラインセミナーです。下記にお申し込みいただいた方へ視聴URLをお送りします。
参加費は無料です。
お申し込み
個人情報の取り扱いに関しては「個人情報の取扱いについて」をお読みいただき、
同意のうえお申し込みください。
※諸注意※
法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
当日セミナーの様子を撮影させていただく場合がございます。
主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
お申し込みは終了致しました。